診療案内

歯周病は口臭の原因に

歯周病は口臭の原因に

最近は、口臭を気にしている人が多いですが、歯周病が口臭の原因になっている可能性があります。歯周病は主に歯石が原因となって発症するのですが、この歯石が口臭を引き起こすのです。つまり、歯周病治療を行うことが、口臭治療につながります。
口臭が気になる方は、一度歯周病のチェックをしに来てください。

位相差顕微鏡を使った処置

歯周病の原因となるのは、歯磨きでは取り切れない、歯と歯の隙間の汚れです。そのため、当院ではまず、そうした汚れを、専用の器具を使って落としていきます。
クリーニングで改善が見られない場合には、位相差顕微鏡を使って細菌の種類や数を調べ、薬を使って細菌を除去していきます。

ブラッシング指導

ブラッシング指導

歯周病の予防や改善には、自宅でのブラッシングが欠かせません。歯石の取り残しをなくすことが、お口の健康を守る第一歩なのです。
そのため当院では、自宅でのケアで、しっかり汚れや歯石を取り除けるよう、ブラッシング指導を行っています。普段の歯磨きで磨けていない場所を確認し、磨き残しがないよう効率的にブラッシングできるやり方をお教えします。

抜かない治療

歯周病は、悪化すると歯を抜かなければならない場合があります。しかし、抜歯をしたくないという患者さんには、なるべくその要望にお応えできるよう、残せるような治療を進めてまいります。
また、どうしても抜かなければならない場合には、入れ歯やブリッジなどの方法をご用意しています。それぞれの治療について、事前にご説明した上で、相談しながら進めていきますので、ご不明な点は遠慮なくお申し出ください。
いくら優秀な人工歯でも、天然の歯の方が、見た目にも機能的にも優れていることは間違いありません。当院では、できる限り天然の歯で生活していただくことを目指した治療を行っています。

天然の歯を守るむし歯治療

天然の歯を守るむし歯治療

現在は、人工の歯を作る技術が向上しており、見た目が天然の歯とあまり変わらない詰め物や被せ物が出てきています。しかし、やはり天然の歯に勝るものはありません。
一度失ってしまった歯は、二度と元に戻すことはできません。天然の歯を守ることが、お口の健康と美しさを保つ秘訣だと考えているため、当院では歯だけでなく、神経も含め「削らない・抜かない」治療を心掛けております。

痛みを最小限にする麻酔

治療が痛いと、患者さんに「治そう」というモチベーションを持ってもらうのが難しくなります。そのため、当院では麻酔のしかたを工夫し、なるべく痛みの少ない治療を受けていただけるよう取り組んでおります。
特別な表面麻酔を使用することで、極限まで痛みを緩和させることを実現しています。

定期検診で、2次的なむし歯を防ぐ

むし歯の治療は、被せ物・詰め物を付けたら終わりではありません。被せ物や詰め物は、素材によって、天然の歯と被せ物などの間に汚れがたまることにより、むし歯になりやすくなるものがあります。そうしたむし歯を繰り返していると、最終的には歯を失うことにもなりかねません。2次カリエスと呼ばれる状態にならないために、治療後も定期検診を受け、お口の中の環境を整えておきましょう。
定期検診では、新たなむし歯の有無を確認します。もし被せ物の周辺に汚れがたまっていれば、磨き方の指導も行います。定期的に確認しておくことで早期対応が可能になり、重症化するのを防ぐことにつながります。

自由診療のセラミックも用意しています

自由診療のセラミックも用意しています

治療に使用する被せ物・詰め物については、保険適用の素材の他に、自由診療のセラミックをご用意しています。 セラミックを使う大きなメリットは、金属アレルギーを防げることです。保険治療では銀素材を使うため、人によっては金属アレルギーの症状が出てしまうことがあります。しかし、セラミックであればメタルフリーなので、そうした心配がなく、金属アレルギーの方でも使うことが可能です。
また、セラミックは見た目が天然の歯とほとんど変わりませんので、見た目を気にされる方にもおすすめです。

※当院では保険診療を基本としているため、自由診療のセラミックを強く勧めることはありません。患者さんのニーズに合わせて対応していきますので、希望される方はお申し出ください。機能の特徴や費用についても、お気軽にご相談ください。

保護者の方と一緒に診察を受けられます

保護者の方と一緒に診察を受けられます

歯科医院では、治療に恐怖心を抱くお子さんが多くいます。怖がって治療が進まないということにならないよう
当院では、保護者の方と一緒に診察室に入り、治療を受けていただいております。
お子さんが慣れてきて、一人でも大丈夫と判断すれば、お子さんだけで診療室に入っていただくことも可能です。

治療の説明や自宅ケアの指導を行います

保護者の方に治療の様子を見ていただくのはもちろんですが、治療についての説明や、自宅ケアでの注意点などもお伝えしています。お子さんのお口の健康を守るためには、保護者の方にきちんと把握していただくことが大切だからです。
当院では、食生活についての指導も行っています。特に、お菓子はお子さんのむし歯に大きく影響しますので、食べ方や種類について説明しています。どのようなお菓子がむし歯になりやすいのか、間食の回数や時間はどうすれば良いのかなど、お子さんが口にしやすい食べ物・飲み物についてアドバイスしております。
乳歯はむし歯になりやすく、進行のスピードが速いのも特徴です。お子さんのお口の健康を保つためには、歯磨きはもちろんのこと、食生活の見直しも行いましょう。
説明は詳しく丁寧に行っておりますが、ご不明な点がありましたら、遠慮なくお声がけください。しっかりとした情報を持って、ご自宅でのお子さんの口腔ケアに役立ててもらいたいと考えています。

歯が生えてきたら歯医者通いを

歯が生えてきたら歯医者通いを

当院では、歯が生えてきたら歯科医院に通うことをおすすめしています。将来の健康な歯を守るために大切なのは、子どものうちから歯医者に通い、歯の病気を予防する習慣をつけることです。小さいうちからきちんとケアを行うことで、70歳や80歳になっても自分の歯でご飯を食べる生活を実現させられるのです。
小学生までにむし歯になりにくい環境を作っておくことができれば、大人になってもむし歯にはなりにくいものです。お子さんの将来を考えて、ぜひ小さいうちから親子で歯医者へ通う習慣を身に付けてください。

「80歳で20本」を実現するために必要なのはメンテナンス

「80歳で20本」を実現するために必要なのはメンテナンス

予防とは、定期的にお口の中をメンテナンスすることです。日々のホームケアで取り切れない汚れを歯科医院での専門ケアでクリーニングし、何か異常がないかを定期的に確認することで、お口の健康が保たれるのです。
よく、「80歳で20本自分の歯を残す」というようなことを言いますが、それを実現するために大切なのは、若いとき、特に子どもの頃からのメンテナンス習慣です。
歳を重ねても自分の歯で食べられれば、身体全体の健康につながります。将来の健康のために、今日から始めましょう。

むし歯検知機で小さなむし歯も見逃しません

むし歯は早期発見することが大切です。当院では、ダイアグノデントという光学レーザーによるむし歯検知機を15年以上前から導入し、むし歯のチェックをしています。
この検知機を使用すれば、歯と歯の間などの見えにくい部分や、まだレントゲンで確認できないほどの小さなむし歯を、初期段階で発見することができます。
進行する前に発見できれば、削らない治療を選択することもできますので、天然の歯を守るためには、定期的に検知機で確認することが大切になります。

当院の主な予防処置

  • PMTC(歯のクリーニング)…PMTCとは、専門家による専用器具を用いた歯のクリーニングのことです。通常のブラッシングだけでは取り切れない汚れを落としたり、研磨したりすることができます。
  • フッ素塗布…口腔内のクリーニングを終えた後、歯の表面を強くしてむし歯を防ぐため、高濃度のフッ素を塗布します。
  • シーラント…シーラントは、歯の表面に樹脂を塗って溝をうめる予防処置です。主に、お子さんの予防処置として行います。
  • 位相差顕微鏡…この機械を使えば、お口の中にどのくらいの細菌がいるのかがわかります。実際に患者さんに検査結果を見ていただくことで、セルフケアへの意識を高めてもらっています。

定期検診の頻度について

当院では、1~数ヶ月に一度、予防のための定期検診に通っていただくことをおすすめしています。詳細な通院頻度につきましては、患者さんの生活スタイルを考慮し、お口の中の状況、汚れの付き具合などを考慮しつつ、歯科衛生士と相談して決めていただけます。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニングです。歯に薬剤を付け、特殊な光を当てて漂白することで歯を白くします。施術時間は約1時間です。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

自宅で行うホワイトニングです。専用の薬剤を使って、ご自身で行っていただきます。ホームホワイトニングのみを希望される方にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

将来の健康のために

定期的なメンテナンスで
お口の健康を守りましょう

  • 9:30~13:00 / 14:30~20:00 土午後・日・祝 06-6354-5666
pageTop